PR ダニ取りシートの口コミ

【効果ない?】ダニ捕りロボの悪い口コミから良い評判まで徹底調査!

ダニ捕りロボ

インスタグラムなどの広告でよく見る「ダニ捕りロボ」。

数あるダニ捕りシートがある中で、総合満足度90%以上と評価の高いダニ捕りロボですが、「実際に効果はある?」「本当に満足できる?」と疑問を持っている方も多いと思います。

そこで、今回はダニ捕りロボを実際に使用した人の良い口コミから悪い口コミについて徹底調査しました。

 

ダニ捕りロボの悪い口コミと良い口コミを徹底分析!

悪い口コミ

  • 効果がなかった
  • 値段が高い

 

良い口コミ

  • 設置してから刺されなくなった。体のかゆみが治まった
  • 設置が簡単

口コミを調査した結果、ダニ捕りロボの評価は全体的にかなり高く、リピーターも多いことがわかりました。

しかし、ダニは私たちの目には見えないため、ダニが本当に捕獲できたのかわからず、効果が感じられないという評価も多くありました。

ここからは、実際にダニ捕りロボを使用した人のリアルな口コミを見てみましょう。

 

ダニ捕りロボの悪い口コミを調査!

  • 効果がなかった
  • 値段が高い

悪い口コミ①:効果がなかった

配送が早くて助かりました!が、使用してから1ヶ月半経ちますが、効果が全く感じられません。7月頃から刺されるようになったので、購入したのですが相変わらず刺されています。残念ですが、他の方法を探してみます。

引用:楽天

ダニに噛まれて痒くてたまらないので、商品レビューを見て購入してみました。 が…… 1週間経ちますが効果がみられないようです。 相変わらず痒い。掃除機も布団干しもしてるのに。 残念ながら値段に見合った利き目ではないような気がします。

引用:楽天

効果が出るのに時間がかかるのか?と様子見てましたが、、、刺され続けますので、もう燻煙タイプのものを買ってきてやりました。

引用:Amazon

やはりダニ捕りロボの悪い評価で一番多いのが「効果がない」でした。ダニは私たちの目には見えない生き物なので、どれくらい捕獲できたのかが確認できるわけではありません。さらに、使い続けても体のかゆみや刺されることがなくならないといった評価が目立ちます。

 

悪い口コミ②:値段が高い

去年の話ですが 何の感じることもなく期限切れて 高い買い物をしたと言う事しか印象がない、もうこれは買わない 新品の様子でケース等をどこに置いたかも忘れた

引用:Amazon

効果が実感出来ないです。
値段がたかいし。

引用:Amazon

効き目はありましたが、1ヶ月で効き目が切れたように感じます。値段を考えるとコスパが良くないと感じました。

引用:楽天

ダニ捕りロボは公式サイトで5枚セットの定期便が初回7,603円とダニ捕りシートとしてはかなり高額な商品です。そのためどうしても「値段が高い」「コスパが悪い」と感じてしまう人がいるのは当然のことと言えます。

 

ダニ捕りロボの良い口コミを調査!

  • 設置してから刺されなくなった。体のかゆみが治まった
  • 設置が簡単

良い口コミ①:設置してから刺されなくなった。体のかゆみが治まった

ダニに刺されると異常なほど腫れる体質なのでダニの駆除方法に長い間困っていました。市販品などもいろいろ試しましたが、あまり良いものが無かったので、一番効果があり、使いやすかったダニ捕りロボを使用し続けています。お値段が少し高いのが気になりますが、痒い思いをするよりは良いので、とても満足な商品に出会えました!ひどいアレルギー持ちのため、ダニがいるかはすぐにわかりますが、使い始めてからは刺される回数がかなり減りました。ベッドやソファーなどダニの温床になりやすい場所に置いています。

引用:みん評

朝起きる度に刺された跡と強い痒みで数日を過ごしてたところでこちらを購入、大正解でした!!! その日の夜から全く刺されなくなりました!!大げさでなく感動でした!
匂いも無く、殺虫成分が含まれていないのでペット飼いに安心なのも決め手です!!
こうかは3ヶ月持続とのことなので費用対効果を考えると値段も全然高くないと思います!それだけ効果を感じました!!!

(初めは近くのホームセンターでダニ退治スプレーを買ってみたのですが独特の臭いがあるのと、翌朝も刺されて効果も無いように思えました… )

引用:Amazon

ダニに刺されたかな?と思われる、かゆみのあるブツブツがあったため、こちらの商品を注文し、設置しました。シーツの下、押し入れの中に置いてみたところ、それ以降は刺されていません。 ドラッグストアで買った同じようなダニを寄せ付けて退治するタイプを先に設置していたのにも関わらず、刺されたので、そちらの方はあまり効果がなかったのかもしれません。 引き続きダニ捕りロボを使ってみて、ダニに刺されなければ追加で購入したいと思います。

引用:楽天

早い人では、設置したその日の夜から効果を感じた人もいるようです。かゆみを強く感じ、日々悩んでいる人ほど効果を感じている印象を受けました。ダニによるかゆみで悩んでいる人は使用してみるのもいいかもしれません。

 

良い口コミ②:設置が簡単

皆さんのレビューを見て初めて購入しました。レギュラーサイズ3個セットです。届いたその日にベッドのシーツの下、足元側にセットしました。セットは本体ケースに誘引マットを入れるだけ。簡単です。ダニに刺されることが無くなる期待を込めて☆5つにさせてもらいます。刺されることが無くなりますように・・・。

引用:楽天

簡単、便利なダニ退治
おすすめ商品です👍

引用:Amazon

ダニ捕りロボの設置は、中身の誘引マットを袋から取り出し、本体ケースに誘引マットを入れます。そのまま布団やマットの下に置くだけなので、面倒な設置もなく人気の理由の一つです。届いてすぐ使用できるのはうれしいポイントです。

ダニ捕りロボの口コミ

 

ダニ捕りロボがおすすめの人・おすすめしない人

口コミ評判の結果を考慮して、ダニ捕りロボがおすすめの人とおすすめしない人をまとめます。

 

ダニ捕りロボをおすすめする人

  • ダニによる刺されやかゆみに悩んでいる人
  • 面倒な設置が苦手な人
  • 継続的に使いたい人、買い替えを忘れがちな人
  • 小さなお子さん、ペットがいる家庭

 

口コミを調べた結果、ダニ捕りロボは設置後ダニによる刺されやかゆみが気にならなくなったという評価が多くありました。ダニに悩んでいる人は一度試してみるのもよいかもしれません。

また、ダニ捕りロボは設置が簡単という点も人気の理由のようです。面倒な設置が苦手な人や届いてすぐに使いたい人にはおすすめです。

ダニ捕りロボを購入する場合、多くの人が定期便を選択します。継続的に使いたい人や、買い替えを忘れがちな人にはおすすめです。

さらに、ダニ捕りロボは化学殺虫剤などの薬剤は使用せず、天然由来の成分だけでできているので安全にダニ対策をすることができます。そのため、小さなお子さんやペットがいる家庭におすすめです。香料などに敏感な人にも安心です。

 

ダニ捕りロボをおすすめしない人

  • 安く商品を購入したい人
  • 明確な効果を感じたい人
  • 家中のダニを対策したい人

ダニ捕りロボは公式サイトで5枚セットの定期便が初回7,603円です。いくら効果が長く続いたとしても、やはりダニ捕りシートとしてはかなり高額な商品です。できるだけ安く、一回の費用を抑えたいという人はドラッグストアなどで買える商品の方がおすすめです。

「かゆみが改善された」という効果を感じた人がいる一方で、「何も効果ない」と感じた人がいることも事実です。「ダニによる体の不調をあまり感じていないが、ダニの対策をしておきたい」という人は、大きな効果は感じられない可能性があるため、あまりおすすめできません。

ダニ捕りロボはベッドやソファの下など、気になる布製品の下に置いてダニを誘引する商品です。そのため、家中のダニを一気に対策したいという人は、燻煙剤などの商品をおすすめします。

 

ダニ捕りロボと他の人気ダニ捕りシートを比較!

ここでは、ダニ捕りロボと他の人気ダニ捕りシートを比較してみました。

ダニ捕りロボ さよならダニー キマリダニー ダニコロリ
捕捉率 100% 100% 100%
有効期間 3ヶ月 2ヶ月 1ヶ月 1ヶ月
内容量 5枚 4枚 4枚 3枚
価格 7,603円 1,628円 1,980円 2,178円
コスパ 1日約17円 1日約7円 1日約17円 一日約24円
公式サイト ダニ捕りロボ公式オンラインストア (danitori.com) さよならダニーシリーズ│ダニ駆除におすすめ – e-smile オンラインショップ キマリダニー|みどり生活 (midori-seikatu.com) 公式ダニコロリ (kurashi-labo.jp)

人気ダニ捕りシートを5つの項目で比較してきました。

ダニ捕りロボの特徴としては、有効期限が3ヶ月と他の商品より長いため、その分コスパがいいという点です。1回の支払金額が大きいのでコスパが悪いと思われがちですが、枚数も他の商品より多いため、1日のコスパで考えるととてもお得な商品でした。

ダニ捕りロボの料金

 

ダニ捕りロボのよくある質問

最後にダニ捕りロボに関するよくある質問をまとめました。

ダニ捕りロボはどれくらいで効果が出る?

使用する環境によって異なりますが、最初の効果は数日から一週間程度で感じられる場合が多いです。ダニ捕りロボを最大限に活用するためには、正しい設置方法やおすすめの設置場所を知り、それを実行することが重要です。

ダニ捕りロボは布団のどこに置くべき?

敷布団・マットレスにシーツを掛けている場合は、シーツと敷布団・マットレスの間に置くとよいです。 シーツではなく敷パッドを掛けている場合は、敷布団・マットレスと敷パッドの間にダニ捕りロボを設置しましょう。 シーツと敷パッドどちらも掛けている方は、シーツと敷パッドの間に設置すると効果的です。

ダニ捕りロボをソファに置くならどこに置くべき?

ソファの隙間にはほこりと共に、ダニが大量に住み着いている可能性があります。ダニ捕りロボをソファに設置する場合は、肘掛けや背もたれの隙間、ソファとクッションの間がおすすめです。ゴミが溜まりやすい場所にはダニも溜まりやすいと考えるとよいです。

ダニ取りマットとダニ取りロボの違いは何ですか?

一番の違いは、ダニ捕りマットは使い捨てタイプ、ダニ捕りロボは交換式であるという点です。 ダニ捕りロボは中の誘引マットを交換して使用することができます。

ダニ捕りロボの有効期限は?

誘引剤の有効期限は、開封後3カ月です。

3ヶ月が経過したら誘引マットの交換時期になります。

ダニ取りロボはどこに置くべき?

ダニが気になる場所に設置してください。おすすめの設置場所は布団、じゅうたん、カーペット、畳、布製ソファなどの下です。

その他、押し入れや収納ケース、ベビーベッドなどどこにでも設置することができます。

ダニ捕りロボの捨て方は?

有効期限が過ぎたら、中身の誘引マットを家庭ごみとして可燃ごみ(燃えるごみ)にそのまま捨てるだけです。

誘引剤には化学性殺虫成分を一切使用せず、天然由来の成分でできているため、触っても問題ありません。

ダニ捕りロボの支払い方法は?

クレジットカード(前払い)、代金引換、銀行振込(前払い)、AmazonPay(前払い)の中から好きな支払方法を選択できます。

ダニ捕りロボを洗濯してしまったのですが大丈夫でしょうか?

ダニ捕りロボは、水に濡れると効果がなくなりますので、洗濯してしまったダニ捕りロボは交換してください。

一緒に洗濯した衣類は誘引剤が付着している可能性があるため、綺麗な水でもう一度十分に洗濯をしてください。

ダニ捕りロボの定期購入の解約はどうすればいいですか?

商品が届く予定日の2週間前までの連絡で、次回受け取り分から解約することが可能です。期日までに連絡がない場合は、商品が発送されるため注意が必要です。
解約の連絡は、電話またはお問い合わせフォームから行うことができます。

-ダニ取りシートの口コミ